5/8 カイサク

kaz2

2011年05月12日 07:47


5/8母の日 昼までに帰ってくると約束をしてカイサクへ行ってきました

7:00~10:00までフリー 10:30~11:30 ミニ大会 のスケジュールです

現着すると常連のMさんがいらっしゃったのでまずはご挨拶
「今朝はいまいちだよ~」との事

早速、鯉池付近から始めるがなにか魚にヤル気がない
表層でボーっとしているヤツはまず口を使わないしやけに壁際に張り付いている
池の渕に立つだけでサッと散る?
まぁGW中叩かれてればプレッシャーがキツくもなりますか

それでも沖の中層巻上げで連荘もあったしカケアガリのボトムノックも好調だったので
大会の時間まではそっとしておきましょう自分で叩いてしまってもナニですしね

とりあえず一周ぐるりと回って各ポイントの状況を確認して終了です
さて本日の戦略ですが
①中層遠投巻き②ボトムクランク③表層ほっとけ(笑)の3本立てに決定!
トップは反応が良いのですが下手なアクションを入れると見切られてるようです

10:30ジャスト 打ち上げ花火の合図でスタート!

まずは島付け根付近から始めますが中層の巻きはイマイチ絞れない感じ
カケアガリをクランクで叩いて10匹ゲット!
反応する魚を獲り切った感があったので島裏の狭いゾーンを探るがイマイチ
この辺からペースが落ちてきました(汗)

岸のプレッシャー避け組みが沖の表層でライズを繰り返しているようなので
セイにエアスピードを付けてキャストすると?出るわ出るゎしかし乗らない...
それでも10匹近くはトップで獲ったので満足です

結果は?1位のFさんと一匹差!(21匹)
2位のMさんとは同率2位(20匹)またもやジャンケン負けで3位でした↓

後半トップで遊んでしまったのが敗因なのか?
まだまだ勝利への道程は遠いようです...

使用タックル ボトムクランク 瀧SP 511UL-R/G セル1003 PE0.15号+フロロ0.6号
   表層クランク&巻き シルバーナBROS 63 イグ1003 ナイロン0.4号

使用ルアー  パニクラDR ミッツドライ ティアロ1.3 Tスプーン1.1



     




あなたにおススメの記事
関連記事