2010年08月02日
あー夏休み♪
最近の小学校は前期と後期の2学期制により夏休みも短いようです
しかし1ヵ月もの間もちろん勉強ばかりしている訳でもなく
頭の中は毎日の遊びのコトばかり
まぁ自分の幼少の事を考えれば致し方ない訳ですが...
夏休み初週末の先週も前日から「ドコか連れて行け」の連発でして
月末の土曜が出勤日だった私の唯一の休日はお互いの要望を叶えるため
「釣りに行こう」という事になったワケです
当日は南5号池にジャガートラウト(イワナとアメマスの混血)が
大量放流の情報のため朝一から出撃
朝が苦手な息子を車に無理やり詰め込み予定通り7:30にはKFSに到着
本日はさらに暑くなりそうなので朝一の3時間券にて
開園前に放流があったらしくすでに大型のジャガーがウヨウヨしてますよ
HPで告知があったので盛況かな?と思いましたが
私達の他に2組(どちらもカップルです)のみ
息子はKFSで数回の釣り経験もあるので
簡単なレクチャーのみで開始します
息子の愛竿(量販店の¥4980トラウトセット)に今日はジャガー狙いなのでミノーをチョイス
ダイワのDr.ミノー7F フラッシュ鮎(手頃な価格で気兼ねなく使用できます)
しばらく様子を見るとしますか
一投目から激しいチェイスです
アタックの最中に背ビレにスレ掛りしたようでラインが出っぱなし
さすがにペナペナなロッドではキツイらしくここは私にチェンジしてルアーを回収
クリアな水質のため魚のリアクションが面白いらしく息子かなり興奮気味です
なんどもバラシたりしていましたが数投目でようやくフッキングに成功!

放流魚は45~50㎝サイズなので引きも強烈なようでなかなか寄ってきません
ゲットした魚体は50㎝近い立派な♂のジャガー

まずは1キャッチ成功♪ そろそろ私も始めるとしますか
いゃ~しかし面白い様に釣れます

2時間程ジャガーの連荘を楽しみましたが
さすがに暑い! 息子は車内に非難(ってココまできてゲームかよ!)
私は残りの時間を1号池で
周りの様子はマイクロスプーンでポツポツですね
隣りのオジサンが一番釣れているようで
やはりグリーン系のマイクロをスローに引いていました
残り1時間でタックルセットし直すのも面倒なので
ここでもミノーでいってみましょう(笑)
タックルは
瀧SP-B イグ1003 PE3+フロロ3(最近は一番使用頻度が多い)
例のデカミノー J社 9F をセットして対岸際にキャストします
しかしミノーの集魚力って侮れませんね
わらわらと寄ってきますよ
最近はミノってばかりいたので調子よくサクッとゲット
気が付けばミノーのみ終了1時間で12匹釣れました
終了間近には息子も様子を見にきていたのでランディングを手伝ってくれたり
朝のみの釣行でしたが充分楽しかったらしいです
もちろん私も♪
昼飯を食べてそのまま帰るのもなんだし
ドコか寄って行こうということに
朝霧高原のまかいの牧場でさらに夏休みらしい遊びをして
お父さんはクタクタに疲れて帰りましたとさ
しかし1ヵ月もの間もちろん勉強ばかりしている訳でもなく
頭の中は毎日の遊びのコトばかり
まぁ自分の幼少の事を考えれば致し方ない訳ですが...
夏休み初週末の先週も前日から「ドコか連れて行け」の連発でして
月末の土曜が出勤日だった私の唯一の休日はお互いの要望を叶えるため
「釣りに行こう」という事になったワケです
当日は南5号池にジャガートラウト(イワナとアメマスの混血)が
大量放流の情報のため朝一から出撃
朝が苦手な息子を車に無理やり詰め込み予定通り7:30にはKFSに到着
本日はさらに暑くなりそうなので朝一の3時間券にて
開園前に放流があったらしくすでに大型のジャガーがウヨウヨしてますよ
HPで告知があったので盛況かな?と思いましたが
私達の他に2組(どちらもカップルです)のみ
息子はKFSで数回の釣り経験もあるので
簡単なレクチャーのみで開始します
息子の愛竿(量販店の¥4980トラウトセット)に今日はジャガー狙いなのでミノーをチョイス
ダイワのDr.ミノー7F フラッシュ鮎(手頃な価格で気兼ねなく使用できます)
しばらく様子を見るとしますか
一投目から激しいチェイスです
アタックの最中に背ビレにスレ掛りしたようでラインが出っぱなし
さすがにペナペナなロッドではキツイらしくここは私にチェンジしてルアーを回収
クリアな水質のため魚のリアクションが面白いらしく息子かなり興奮気味です
なんどもバラシたりしていましたが数投目でようやくフッキングに成功!
放流魚は45~50㎝サイズなので引きも強烈なようでなかなか寄ってきません
ゲットした魚体は50㎝近い立派な♂のジャガー
まずは1キャッチ成功♪ そろそろ私も始めるとしますか
いゃ~しかし面白い様に釣れます
2時間程ジャガーの連荘を楽しみましたが
さすがに暑い! 息子は車内に非難(ってココまできてゲームかよ!)
私は残りの時間を1号池で
周りの様子はマイクロスプーンでポツポツですね
隣りのオジサンが一番釣れているようで
やはりグリーン系のマイクロをスローに引いていました
残り1時間でタックルセットし直すのも面倒なので
ここでもミノーでいってみましょう(笑)
タックルは
瀧SP-B イグ1003 PE3+フロロ3(最近は一番使用頻度が多い)
例のデカミノー J社 9F をセットして対岸際にキャストします
しかしミノーの集魚力って侮れませんね
わらわらと寄ってきますよ
最近はミノってばかりいたので調子よくサクッとゲット
気が付けばミノーのみ終了1時間で12匹釣れました
終了間近には息子も様子を見にきていたのでランディングを手伝ってくれたり
朝のみの釣行でしたが充分楽しかったらしいです
もちろん私も♪
昼飯を食べてそのまま帰るのもなんだし
ドコか寄って行こうということに
朝霧高原のまかいの牧場でさらに夏休みらしい遊びをして
お父さんはクタクタに疲れて帰りましたとさ
この記事へのコメント
私は息子、娘と毎週プールです。
プールにはプールの楽しみ方も♪
釣りにも行きたいのですが、
当分行けそうに無いです。。
プールにはプールの楽しみ方も♪
釣りにも行きたいのですが、
当分行けそうに無いです。。
Posted by mao@エロ番長 at 2010年08月02日 20:48
mao@さん
プールも良いですね☆
私もプールに行くと視力が3.0くらいになりますよ(笑)
プールも良いですね☆
私もプールに行くと視力が3.0くらいになりますよ(笑)
Posted by kaz2 at 2010年08月02日 21:03
こんばんは、kaz2さん。
ジャガー放流しているとは知っていましたがこのサイズとは(汗
早速行きたいです!!
ジャガー放流しているとは知っていましたがこのサイズとは(汗
早速行きたいです!!
Posted by yuupon at 2010年08月02日 21:48
yuuponさん こんばんゎ
ジャガーはしばらくは良い仕事をしてくれそうです
yuuponさんも夏休みですね
平日釣りに行けるなんてうらやましい限りです。
ジャガーはしばらくは良い仕事をしてくれそうです
yuuponさんも夏休みですね
平日釣りに行けるなんてうらやましい限りです。
Posted by kaz2 at 2010年08月02日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。