2010年09月08日
この夏の集大成?
9月に入っても酷暑が続いていますね~
先週末の土曜日なんて今期最高の暑さでしたよ(釣り体感温度ですが)
この夏は幾度KFSに足を運んだことでしょう
GWから通いだしたKFSのポイントが貯まったので朝一からラストまで逝ってみましょうか♪
と いうことで当日は気合を入れていつもより少し早めに現着
受付もセカンドローのポジションからでしたので
南3号池のべスポジ?から開始してみます
右側インレット前から対岸ギリを狙いますが...
3時間経過!
今だボです!
KFSでの悶絶新記録を達成してしまいました(笑)
池では周りもポツポツ程度でしたがこの時間帯のボは確実に自分だけです
南3号池にギブ宣言をして逃げるように2号池で再開しましたが
この暑さと3号池の悶絶時間にペースを完全に失っていましたね
まったく釣れる気がしません
正午までに一桁とは...
半べそ状態で北池へ移動すると
組長とueさん他トーナメンターの方々達の熱いバトルで盛り上がっています
声を掛けていただきクランク3掛け勝負に挑みますが瞬殺!
しかし気分転換には良いきっかけになりましたよ
昼食をご一緒させていただいた組長の千葉からの客人の方
ゴチになってしまいスミマセンでした
午後からは南1号池でみなさんとマッタリ
組長にこの秋発売の瀧SPグラスで試釣をさせていただいたりして
楽しい時間を過ごす事ができました
組長&ueさんは17:00上りということでしたのでここでお別れです
組長、本日もたいへんお世話になりました
さーてここから終了までは3号池でリベンジといきますかー

釣れました(笑)
80オーバーのイトウGETです!
しかもまだ明るいうちから
ナイロン2.5lbだったので終止ビビッていましたが
ジュネスの若手常連さんのおかげでなんとかランディングに成功です
大型ネットを貸していただき取り込みまで手伝ってもらい本当にありがとうございました
自分一人ではどーにもならなかったとおもいます
数釣りでは惨敗でしたがコノ一匹で帳消しという事にしてしまいましょう
当日お世話になった方々に感謝!
ちなみにイトウをGETしたタックルです
瀧SP 511UL-R
10セルテ1003
バリバストラウトアドバンス 2.5IB
フロロリーダー 2.5lb フタヒロ
ノア1.8 黒
通常南3号池でスプーン使用時は廻天+ダイワ2000番+ナイロン3lbを使用していますが
今回は瀧SP 511UL-Rでした 見た目トーナメント重視の繊細な感じですが
80オーバーのイトウも寄せられるバッドのパワーには驚きです!
受付もセカンドローのポジションからでしたので
南3号池のべスポジ?から開始してみます
右側インレット前から対岸ギリを狙いますが...
3時間経過!
今だボです!
KFSでの悶絶新記録を達成してしまいました(笑)
池では周りもポツポツ程度でしたがこの時間帯のボは確実に自分だけです
南3号池にギブ宣言をして逃げるように2号池で再開しましたが
この暑さと3号池の悶絶時間にペースを完全に失っていましたね
まったく釣れる気がしません
正午までに一桁とは...
半べそ状態で北池へ移動すると
組長とueさん他トーナメンターの方々達の熱いバトルで盛り上がっています
声を掛けていただきクランク3掛け勝負に挑みますが瞬殺!
しかし気分転換には良いきっかけになりましたよ
昼食をご一緒させていただいた組長の千葉からの客人の方
ゴチになってしまいスミマセンでした
午後からは南1号池でみなさんとマッタリ
組長にこの秋発売の瀧SPグラスで試釣をさせていただいたりして
楽しい時間を過ごす事ができました
組長&ueさんは17:00上りということでしたのでここでお別れです
組長、本日もたいへんお世話になりました
さーてここから終了までは3号池でリベンジといきますかー
釣れました(笑)
80オーバーのイトウGETです!
しかもまだ明るいうちから
ナイロン2.5lbだったので終止ビビッていましたが
ジュネスの若手常連さんのおかげでなんとかランディングに成功です
大型ネットを貸していただき取り込みまで手伝ってもらい本当にありがとうございました
自分一人ではどーにもならなかったとおもいます
数釣りでは惨敗でしたがコノ一匹で帳消しという事にしてしまいましょう
当日お世話になった方々に感謝!
ちなみにイトウをGETしたタックルです
瀧SP 511UL-R
10セルテ1003
バリバストラウトアドバンス 2.5IB
フロロリーダー 2.5lb フタヒロ
ノア1.8 黒
通常南3号池でスプーン使用時は廻天+ダイワ2000番+ナイロン3lbを使用していますが
今回は瀧SP 511UL-Rでした 見た目トーナメント重視の繊細な感じですが
80オーバーのイトウも寄せられるバッドのパワーには驚きです!
この記事へのコメント
うお~凄い!!
僕もこのサイズの潜水艦は吊り上げたことが無いな~。。
おめでとうございます♪
僕もこのサイズの潜水艦は吊り上げたことが無いな~。。
おめでとうございます♪
Posted by mao@エロ番長 at 2010年09月08日 19:58
番長ありがとうございます♪
早くジュネスでお会いしたいですね~
Xdayが待ち遠しいです
早くジュネスでお会いしたいですね~
Xdayが待ち遠しいです
Posted by kaz2 at 2010年09月08日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。