2010年08月31日
柿田川FS 闇錬 その1
当日は釣り友のJIN君の車に同乗させてもらいました
少し早めに出発してルアーショップのウインズとかめや清水店にて戦力補給です
JIN君はそれなりに散財してましたねー
クラPのバイトマーカー仕様とか三十路丸など
なかなか良い仕事をしてくれそうなクランクが目白押しでしたが
夏休み貧乏な私はグッと我慢です
15:00過ぎにはKFSに到着しましたので
今日は5時間券でラストまで
8月も最終週となるとお客さんも疎らですねー
受付でHARUKI君にご挨拶して
暗くなるまでは北3号池でやろうという事になりました

なぜか今日は貸切状態 これはラッキーなのかそれとも...
とりあえず1.6g~0.8gのスプーンで探ってみますが異常ナシ
どうやら後者のようです
表層か?とおもいシケイダーを投入するも軽いバイトのみ
Mクラ→パニクラ→Dクラと品を替え
ようやくDクラのゴマシャーベットでキャッチ♪
この間約30分
しばらくはゴマシャーでぽつぽつ釣れますがじょじょにバイトも終息へ
さーてどうしましょ?
こんなときは普段やらない実験君です
拾った不明ミノー(100均スプレー缶全塗り仕様)を投入
はっきり逝ってキモイです(爆)
浮くか沈むかもわかりません

釣れました(笑)
意外とキビキビと泳ぐFタイプでした
その後も意外と好感触で30分くらいで5匹キャッチ♪
変なアピールがあるのか今後の貢献次第では一軍候補かも
17:30くらいまで手を替え品を換えやりましたが
このミノーが一番良かったかな?
有効な手段も見つからないためそろそろ移動します
南3号池ナイター編に続きます...
少し早めに出発してルアーショップのウインズとかめや清水店にて戦力補給です
JIN君はそれなりに散財してましたねー
クラPのバイトマーカー仕様とか三十路丸など
なかなか良い仕事をしてくれそうなクランクが目白押しでしたが
夏休み貧乏な私はグッと我慢です
15:00過ぎにはKFSに到着しましたので
今日は5時間券でラストまで
8月も最終週となるとお客さんも疎らですねー
受付でHARUKI君にご挨拶して
暗くなるまでは北3号池でやろうという事になりました
なぜか今日は貸切状態 これはラッキーなのかそれとも...
とりあえず1.6g~0.8gのスプーンで探ってみますが異常ナシ
どうやら後者のようです
表層か?とおもいシケイダーを投入するも軽いバイトのみ
Mクラ→パニクラ→Dクラと品を替え
ようやくDクラのゴマシャーベットでキャッチ♪
この間約30分
しばらくはゴマシャーでぽつぽつ釣れますがじょじょにバイトも終息へ
さーてどうしましょ?
こんなときは普段やらない実験君です
拾った不明ミノー(100均スプレー缶全塗り仕様)を投入
はっきり逝ってキモイです(爆)
浮くか沈むかもわかりません
釣れました(笑)
意外とキビキビと泳ぐFタイプでした
その後も意外と好感触で30分くらいで5匹キャッチ♪
変なアピールがあるのか今後の貢献次第では一軍候補かも
17:30くらいまで手を替え品を換えやりましたが
このミノーが一番良かったかな?
有効な手段も見つからないためそろそろ移動します
南3号池ナイター編に続きます...
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。